WRX S4のラッピング・野良仕事・変態仕様・戦争反対・プロテクションフィルムに関するカスタム事例
2024年02月04日 18時39分
車種問わずカッコいいと思ったらいいねポチしちゃいます 子供の頃から赤いスポーツカーに憧れていました 自分で出来る範囲のイジリを楽しんでいます 挑戦が好きで やっちまったなー がよくあります 何でも一回自分でやりたいんです その精神で変態仕様になりもした😆
CTの皆々様方、こんばんは
いつも大変お世話になっております🙇
連投申し訳ありません
今日は午後からプチ出勤しました
会社で一枚
明日は雨みたいで
今日は洗車しませんでした
PM3時頃にマシンを復旧し
帰ると
PM5半にまた異常停止のメールが
明日ぶっ壊してやりたい💢
昨日から今日の午前中まで
懸命にテールランプ のスモーク化
をしていました
プロテクションフィルムです
一回自分でやってみたかっんです
しかし
真っ黒💢←少々でいいのに
気泡が抜けない💢←むずいよ
同時にシワ取り💢←強烈なシワ
一枚貼りにしたのですが
シワが強烈に出ました
シワを取るためにドライヤーで
ぐいぐい伸ばして貼り付け
Lサイズでしたが
ギリギリ間に合いました
余裕は全くありませんでした
これは難易度高いです💢
シワと気泡を同時に完璧に修正する
のは、私の腕では無理ですね
三日くらいかければ何とかなる🦆
その前にキレます
黒くなり過ぎて危険⚠️なので
ウインカーの部分はやめときました
パッケージには
伸びが違う
簡単にスモーク化
嘘だー💢
完璧に出来る方の意見をお聞ききしたい
ライト点灯は何とか見えます
やらなかった方がいいかなー
仕上がりも悪いし😭
苦労に苦労を重ね、何とか
完了させたので
しばらくスモークにしときます
気が済んだら、はがします
プロテクションフィルム工賃が
高いはずですね
素人では太刀打ち出来んです
次は塗装してみよっかなー
キャンディブラック
ウレタンクリア
研磨
こちらも難易度高し