M3 クーペの今年もあとわずか・メンテナンスは大事に関するカスタム事例
2022年12月23日 21時40分
久々の投稿、今回は次回走行に向けた軽目のモディファイです^ ^
パワステフルード交換後、E系の持病が出て来てしまい、前回のFSW走行後は盛大に吹き出しちゃいました😅
そこで諸先輩の対策を参考にリザーブタンクを増設してみました😊
ホイール履かせた時クリアランス気になってたのですが、不安が的中🎯
写真は前回走行後のキャリパーとホイールの干渉痕、フル制動下ではやはり結構歪むのね〜💦
勿論、一般路での走行では問題はなかったんですけどね•••
出来る範囲で暫定対策、マウントブラケットを出来る限りハブセンターに寄せて取り付け。
パッドが少しだけ寄ってるのがわかりますね^_^
光の差し込み具合が少し改善😁
効果あると良いな〜🙏
それと長年愛用して来たAlpinestarsがパックリ。
次回に向けARDでグリップ部が昔ながらのスエードのモノをチョイス。
あと車ネタではないですが、年初に立てた目標の年間1000キロジョギングを10月に達成し、11月迄に1100キロを走り込むことができました😆
しかしペースは年々遅くなってます😓
アプリ計測開始からは7年で5100キロまで来たのですが、今は自身のメンテナンスでしばし中断。
しっかりリビルドしてまた頑張ろう^_^
来年のカレンダーは長男が調達してくれたチャンピオンマシンのコレ🏆😊