S2000のS2000・ASM YOKOHAMA・CE28N・車検に関するカスタム事例
2025年04月14日 16時13分
皆さま、こんにちは、こんばんは♪
さてさて、先日ASMさんに車検をお願いして無事に帰って来ましたよ〜!
ナンバーの取り付け位置もずっと純正の取り付け位置が良くて、ようやく戻してもらいました😅
ちなみに変更前の位置はグリルの真ん中に斜めについていました…
空気の取り入れ口にナンバーが付いてるのは、私的には好みではなかったので、改善したかったんです🥲
ってか10°以上斜めになってて、そもそも車検通らないし😤
ってなわけで、車検も終わったしタイヤを元に戻しに実家へGO!
セルフ高い高いをかまして、サクッと外していきます😤
いや、純正のホイールもカッコいいなぁ…
このままでもいいかもと思いつつ、せっかくホイール買ったんだからと自分に言い聞かせて交換していきます🤯
前後ともに交換完了🫡この後洗車をしたかったのですが、洗車を躊躇うくらい風が強くて少し考えました🫠
でも、汚いのは嫌なので、ササっと洗車しました😓
そうそう、車検のついで?に、ASMのA部さんにお願いしてちょいワルにしてもらいました🤭
アミスのサイドステップを取り付けて頂きました♪
ストレーキを残したくて、アミスのサイドステップを購入したのですが、ずっと眠ってました😴
あと、StarToshiGoGoさんの投稿を見て、購入を決めたフロント追いリップも今回取り付けました😄
ヤフオクで見てずっと気になってたのですが、StarToshiGoGoさんが取り付けた写真を投稿されていて、自分もマネさせてもらいました😅
ちょいワルに磨きがかかりましたね😁
今回の車検時にリジカラの装着をして、サブフレームのズレが改善できるか試したのですが、結局変わらず…
そしてA部さんにより新たに分かったことは、やはりサブフレームが歪んでいるとの見解…
見た目感じはわからないけど、左リアをぶつけた経緯がありそうとの事でした🥲
ぐぬぬ…サブフレーム交換か…
まぁ、アライメントもなんとかとれるし、しばらくはこのままで楽しむとするか…
とりあえず、無事に車検は突破して、また2年は乗れますね😚(壊れなければですが)
皆さまも良いカーライフを🙆