CX-3の洗車・サスペンション・車高調整・迷宮入りに関するカスタム事例
2020年05月30日 17時39分
よくもまぁこんなに汚れて…😓
山陰地方の高速道路で雨降ると最悪です。
この時期でも塩カルのなごり?黄砂?が…
道路に溜まってるんでしょうねー。
(サビるので)という名目で😁
毎週末には洗車してます笑笑
ところで、私は洗車機に毎回ブチ込んでますが
最近の車って塗装が強くなってる?
それとも洗車機が良くなってる?
納車されて丸々2年経ちましたが、洗車キズって言うほどのキズもなく、コーティングをしてるわけでもないので、ふと疑問が。笑笑
何にしても、
洗車したては満たされるというか、
癒されるというか…☺️
ピカピカは気持ち良い〜
そして晴れてる今日のうちに車高の微調整を…
リアが微妙に揃ってないんです。
2ミリ。笑笑
リアをウマに掛けたらフロントはよだれが出るほど低くなります🤤
完全に理想的です。
しかし全く現実的ではありません💦
えーと、話を戻すと…
左リアが微妙に高いのです。
リアは両側とも全下げなので泣く泣く右リアを2ミリ上げて調整します…😭
リアのレートは12キロでした。
それよりもアジャスターがキチャナイ😖
ので、ついでに掃除開始です💪
びふぉーあふたー
綺麗になったところで、アジャスター1回転だけ調整します。(staticは1回転2ミリ)
調整おわり。
が!
しかし!
合いません😭
まだ2ミリズレとる…
なんで?
は?
迷宮入りじゃし。
たいぎーので次回時間取れる時まで放っときます笑笑