デリカスペースギアのDIYメンテナンス・アクティブフィールドエディション・PD6Wに関するカスタム事例
2024年09月04日 22時29分
当方、個人です。専門店ではありません!! 修理・作業等の問い合わせはお断りしております。また、部品販売もありません。 車の趣味は卒業しました。 通勤車の不定期メンテナンス投稿と、情報が少ないスペースギアやDIYメンテナンス、SSTの紹介等の投稿をボチボチやっていきます。
ついに…
オルタネーター交換しました💦
夜、A/C ON、ライト ON Dレンジ、停車中
3連メーターの電圧計が11V以下の表示が出るらしいので、完全不良になる前に、交換しました✨
これがサクッと交換とはならず🤦
何故か、B端子のナットが異常に硬く固着し、ボルトが空回りして外せなくなり端子も損傷しだして大変な目にあいました😵💫
まぁ、何とかしてナットを緩め交換しました💦
誰だ🤬こんな硬く締めやがった奴は😡😡
まぁ、ともあれ交換後は、確り発電してくれている様です😊
さすが、メーカー純正リビルトです✌️
電圧計、精度は解らないですが、一応機能はしている様です😊
苦労して、着けた甲斐がありました✌️
何処のご家庭にもある、ちゃんとこれ使って🫡
ソニック テンション メーター
ゲイツ ユニッタ アジア 社製 U-508です✨
中々の特殊工具です👀
DIYなんでね、、一応形だけは😤
設定して、測定結果をこの値になる様に張力を調整します😊
設定数値は、非公開です。DIYなので🙇♂