CR-Zのホイール交換・辰巳第一PA・CR-Z・ラバーペイントに関するカスタム事例
2019年05月12日 21時25分
先日車検終わって久々の首都高
連休明け平日の辰巳PAは空いててよかった
車検の時タイヤ戻すの面倒でスタッドレスで行ったらスリップサイン出てるってことで欲しかったDC5 TYPE Sのホイールをヤフオクで安かったので買ってタイヤ組み込みとセットでやってもらいました。
タイヤはKENDA KR20(205/40R17)に外径下げたので若干ハッピーメーターに(笑)
アジアンタイヤ意外に良いですねちょっとロードノイズうるさくなったかなとも思いますけど気にならないレベルですねオススメです。
ぼちぼち時間ある時にやりたいことやって行こうかなととりあえずワイトレ履かせてツラ出して少し車高も下げたいですね。
ホイールも蛍光色にしたいなと思ってます、フルで塗装は面倒なのでラバーペイントで済まそうかなと、ラバーペイントやったことあるかた是非感想・アドバイスなど頂けたら幸いです。
あとはリアのバンパー下に相棒増えました(笑)
案外やってる人いますよね?
ゲーセン行った時とか取ったぬいぐるみ系って持て余しちゃうのでこういう使い方もありだなと