マスタング クーペのスペーサー・ドライブに関するカスタム事例
2022年02月04日 10時49分
朝ドラ
RPF1はセンターハブの逃げが浅く、ハブベアリングのグリスカバーを外さないとホイールとカバーが干渉して付けれないためカバーを外していました。
しかし今回のハブベアリングのダメージを受けて、やはりあった方がいいような気がして取り付け👏
逃がしをつくるため5mmスペーサーを使用します。
スペーサーは強度不足で破損するのが怖く基本的につける気にはなれなかったですが、MAQsさんから出ているスペーサーなら外径も大きく無駄な穴が空いてなくこれならイケそうという事で導入。
見ての通りブレーキローターの端面とほぼ同じ外径ですね。いい感じです🙌
もともとツライチというわけではなかったので5mm出たところで見た目は特に変わりませんね🤣
見た目も大きく変わらずカバーもつけれたので満足満足です🤗