ランサーエボリューションのEvolution PIT・ルームミラー交換・エンジンマウント交換見積もり・スピーカー交換準備開始・スピーカー交換予定に関するカスタム事例
2024年05月22日 23時43分
レンタルガレージ Evolution PIT
ワンピット貸切型 工具付きレンタルガレージ
★ガレージ内、冷暖房完備・トイレ付き★
★★ QuickJack BL-7000SLX 完備 ★★
★★★★★★ Wi-Fi 使えます★★★★★★
★EV・PHEV充電用コンセント(100V)有★
★エアコンガス無料簡易点検HFC-134a★
★★ 洗車用の純水器・ケルヒャーあり ★★
基本は、お客様作業ですが、ヘルプ可です。お気軽に♪🛠 DIYサポートします(*•̀ᴗ•́*)👍
予約受付中です♪
見学予約(無料)も、受付けてますd('∀'*)
ジモティー↓
https://jmty.jp/s/shizuoka/ser-oth/article-ojxnz
ガレージ所在地は、静岡県東部になります。
(東名御殿場ICより、2分程です。)
5月の予約状況⬇️(随時更新)
5/1〜5/6(水〜月) 終了しました。(GW)
5/11・5/12(土日) 終了しました。
5/18(土) 終了しました。
5/19(日) 終了しました。
5/22(水) 終了しました。
5/25(土) 終了しました。
5/26(日) 終了しました。
5/25(土)は、予約がなければ、自車メンテに使いますm(_ _)m
★見学や洗車などの、外作業は可能ですd('∀'*)
エボX、、、と言うか、三菱車のあるある的な持病の一つである、ルームミラーのおじぎ現象です(笑)
少し前から、気にはなってきたのですが、この暑い時期になって、我慢も限界になったので、交換しました(^_^;)
フォルティスの納車直後にも、同じ事あってミラーを対策品に交換した記憶があるので、エボは長くもった方ですね〜
確認したら、案の定しっかり割れてました。
車の部品は、交換すれば良いですが、、、人間のパーツは、簡単には交換出来ませんからね〜
なんて、こんな所で人生を感じてしまう(爆)
先日、車検の半年前の安心点検を行いましたが、特に点検では異常無く、、、強いて言えば、そろそろタイヤが車検限界値に近づいているので、ギリかと(^_^;)
とは言え、もう走行距離も18万キロを超えているので、あちこちガタが来てるのは分かります。
1年前くらいから、エンジンマウントの交換も視野に入れて、見積もりをしてたのですが、10万円を超える金額だったので、、、見なかった事にしました(爆)
しかし、まだ長く乗るつもりでいるので、車検前にマウントの交換をやろうと決心して、再度見積もりをしたら、、、部品代が値上がりして、6000円ほど高くなってました!
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
、、、こんな所にも、値上げの波が_| ̄|○ il||li
工賃浮かせる為、自力での交換も考えていましけど、考えてる間にこんなに部品代が上がるとは想定しておらず、、、もう、早めにディーラーに投げる作戦に変更するかもです(>_<)
話の流れだと、無駄使い出来ないと、、、心に誓ったはずなのに。
人生は、無駄使いです!無駄使いあっての、人生です!!
と、勝手な自論を…
結果、12年目にしてスピーカーを交換をします、、、もちろん、言い訳します(爆)
言い訳、、、もちろん、新品では無いです。型落ちの中古品です。
2017年に、生産を終了したモデルですが、エボよりは新しいです(笑)その時期に、交換したと思えばいい話です。
、、、何の言い訳にも、なってませんが(爆)
フロントには、既にツィーターがあるので、シングルタイプにして、リアはツィーターの付いた2WAYタイプにします。
ツィーター用の電解コンデンサは、高周波特性に優れているフィルムコンデンサに交換する予定です。
本日は、確認の為純正スピーカーを外して現状を確認しました。
インナーバッフルを最低限必要になるので、スピーカーのポン付けは不可です。
これから用意する物↓
・三菱用インナーバッフル × 4
・スピーカー変換ハーネス × 4
・デットニング用吸音材 × 4
・ツィーター用フィルムコンデンサ × 2
最低限、これだけ揃えば交換作業に、問題は無いと思います。
スピーカー本体を安く手に入れたのに、、、結局、同じくらい追加で必要になりますね。
これら、決して無駄使いでありません、、、まだ、言い訳してるよコイツ🤣