ガクマーさんが投稿した令和4年度小松基地航空祭・ブルーインパルス・F-15J・3年ぶりの開催・日本の空を守ってくれている航空自衛隊に感謝(*`・ω・)ゞに関するカスタム事例
2022年09月28日 12時58分
オデッセイ(RC)乗り歓迎🚗💨 車に関係するネタを主に投稿予定✏️ 車ネタ以外も投稿しています😆 一眼レフやってます📷 愛機Nikon Z6📷✨ カメラ好き写真好き歓迎🎵 みんカラやってます✌️ 無言フォローにはお答えしづらいので コメントなど交流頂けると幸いです。
2022.9.19
小松基地航空祭に行って来ました🚗💨
車ネタじゃなくてすみませんm(__)m
入場は事前応募となっており結果は「当選」✨
しかし、駐車場は「落選」😢
台風接近中で開催も危ぶまれましたが
予定どおり開催!
朝4時に起きて5時出発🚗💨
北陸自動車道福井ICで下りる。
途中でフィットちゃん
49,000km到達🎉
8年と4ヶ月と21日✨
JR福井駅到着🚃
車は駅の立駐に止めて
公共交通機関を利用✌️
6時すぎの電車に乗り小松駅へ🚃💨
約1時間の電車旅😆
小松駅に到着して
シャトルバスに乗ろうと思ったら長蛇の列💦
タクシー乗り場も同じような状態…
約90分待ち😓
小松基地までは徒歩40~50分!
はい、歩きました🚶💨
片道約8,000歩💦
航空祭開始約1時間前に
小松基地到着✌️
検温や荷物検査、
入場許可QRコード確認を済ませて
いざ、基地の中へ
ブルーインパルス仕様になって入場の次男😍
まずは展示飛行機を激写📷️✨
ブルーインパルス✈️✨
隊長機×小松空港&自衛隊員とのコラボ📷️✨
4番機×小松空港📷️✨
小松基地所属第306飛行隊
愛称:ゴールデンイーグルス
F-15❤️
F-15❤️
かっこいい😍
飛行教導隊
通称「アグレッサー(侵略者)」
F-15戦闘機を運用し、
対戦闘機戦闘に係る戦技に関する調査研究と
関係部隊の指導が任務
小松救難隊
UH-60J救難ヘリコプター
F-15J✈️
映画「トップガン」マーヴェリック仕様塗装機✨
エンジン始動💨
ジェットエンジンからの
熱気がすごい!
エンジン始動の動画🎥
音量注意💦
離陸✈️💨
爆音❤️
やばい💕
次々に飛び立つF-15✈️💨
あっという間に上空へ消えていく😆
4機編隊✈️💨
音が聞こえたときにはもう目の前😆
ナナニッパ望遠しかない💦
トリミングで誤魔化してます😅
TAMRONかSIGMAの
150-600mm超望遠が欲しくなりました📷️✨
飛行を終えて帰って来たF-15✈️
パイロットが見える😍
F-15✈️
1970年代の第4世代ジェット戦闘機
改良し近代化されているけど、
50年前の戦闘機とは思えない😆
日本の空を日々守ってくれているだなと
思うと感謝しかないです😌
救難隊訓練実演
UH-60J救難ヘリコプター
旋回🚁
U-125A捜索機✈️
救難物資投下🪂
ヘリコプターからロープ投下
隊員が降りていく!
レスキュー🚨
ブルーインパルス
エンジンスタート💨
離陸していくブルーインパルス✈️💨
ワクワクします😆
ここからは写真のみ見てください。
ありがとう❤️
ブルーインパルス✈️💨
お疲れ様でした😊
3年ぶりの航空祭✈️
やっぱり大迫力でした😍
心配した台風の影響もさほどなく
無事に航空祭終了✈️
来年もまた行きたいと思います✌️
帰りも小松駅まで徒歩🚶
トータル17,000歩くらい歩いたな😆
お土産🎵