ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例

ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例

2021年03月07日 17時03分

ユースケのプロフィール画像
ユースケ三菱 ランサーエボリューション Ⅷ

大の三菱好きです。過去にギャランVR-4(E39A)、スタリオンESI-R/GSR-VR、エボ7、そして現在のエボ8MRです。そしてカメラも大好きで、クルマの写真撮影が得意です。

ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもイイね、コメントありがとうございます。
久しぶりの投稿になってしまいました。
3月はオレが働く業界は繁忙期。
って誰だって年度末は繁忙期かw

とうとう、ランエボ定番の、
リヤウィングのクリアハゲが始まった(>_<)

ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コレ、広がらないうちに、何とかしたいなぁ。
耐水ペーパーで軽く研いでならした後に、
ここだけ、ウレタンクリア吹くと直るかなぁ?

ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

てか、それより早いもので、
4月には車検です。
三菱Dで点検&見積もりを出してもらった。
点検の結果、

①バッテリーマイナスターミナルの破損(右上)
②左右フロントロアーアームブーツ痛み(右上下)
③AYCパッキンからオイル漏れ(左下)

③は重要だ。
しばらくAYC、ACDオイルを交換しなかったツケが回ってきた(>_<)

その他、
ファンコントローラーユニット故障
症状:エンジンを切っても数秒してからファンが止まる。

とエンジンペットのロッカーカバーパッキンからのエンジンオイルのにじみがだいぶ前からあったので様交換。

加えて時期的にタイミングベルトを交換の必要があるな。

ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

といっても全て直すと
オレにとっては天文学的な金額になるので(笑)

①AYC &ACD
オイル交換とパッキン交換

②ロッカーカバーパッキン交換
長らくエンジンオイルの漏れと戦っていたので、
いい加減、直す

③バッテリーマイナスターミナル交換
これだけで9000円もかかるんだよ!
自分でできないコトもないが、
9000円ってコトは恐らくケーブルも交換するだろうと思うので、
それは自分でできないから頼むコトにする

④トランスミッションオイル効果
このクルマを5年前に買ってから一度も変えてないので、
そんなに高くないから交換する。

上記の修理とメンテ、24ヶ月法定電源、
シビアコンディション点検、
そして車検代全て込みでこの金額。
今まで所有していたクルマの車検代で、
最大の金額だ(笑)

でも今回の車検は、走行距離が15万キロなので、
徹底的にメンテしようと思ってたので、
ある程度は覚悟はしてたけど、
実際の金額を見ると引くねw

これが高いか安いかはわからないが、
ディーラー以外で見積もりしたら、
もう少し安くできると思うが、
どうなんだろうか?

ファンコントローラーユニットは、
三菱純正ユニット代が高く、
OEMの部品があるみたいなので、
その部品の質が良いかはわからないが、
手間はかかりそうだけど、自分で直せそうなので、
自分で交換する。

タイミングベルトは、恐らくディーラーではなく、
どこかのチューニングショップで、
強化品を使ってGW明けにでも交換してもらう。
ウォーターポンプ交換を含めて15万くらいかな?

AWC &ACDオイルの交換&パッキン交換は、
もしかするとディーラーではなく、
港北区にある某ショップでやってもらうがも。

オイル関係は、パワステ以外は今回、全部交換。
ブレーキも分解清掃。
スロットルバルブの清掃&調整もする。

ランサーエボリューションの車検・リヤウィング・クリア剥げ・AYC/ACDフルード交換・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、もうひとつ問題が。
フロントの最低地上高が9cmないそうだ。
見た目はそう見えないが、
下げ過ぎたのかな?
底を覗くと
ギリギリ最低地上高はクリアしてそうにも見えるが、
ディーラーだから、安全パイの高さにしたいんだと思う。

さて、金作しないと(笑)

三菱 ランサーエボリューション Ⅷ4,040件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ヌルテカと聞いてコーティングは偉大ですね。メンテナンスしなきゃなぁ。この頃に戻したい。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/27 16:04
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

仕様変更しましたーフロントロアアーム10mm延長新品車高調Blitz車高調ブラケット長穴加工macs28キロバネ前後通しリアロアアームZSSトーコンski...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/27 15:45
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

大洗エボミ2025で撮影して頂いたお写真。今回自分で写真取ってなかったのでありがたいです。搬入時…普段走っている時の写真等無いので貴重。楽しかったエボミか...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/27 08:13
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

この頃忙しくランエボに乗れてません…。メンテナンスはしているのですが…。今後の予定はブレーキメンテナンスとETCを付けたいですね。自分の車は運転席と助手席...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/27 08:01
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

給油しました。リッター180円でした。早く値段が下がりますように。補助金はGW明けでしたか…

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/04/26 22:59
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

今年も大洗エボミに参加しました😊

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/26 22:09
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

久々に洗車福袋のスパシャン、ようやく使いました。洗って、ヘッドライトもコーティングして、出掛けて帰ったら、嵐のような雨があったらしく、濡れていました。オレ...

  • thumb_up 127
  • comment 0
2025/04/26 20:34
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

ランエボ3お勧めしない、買うべきではない理由言います。1〜3、なんなら第二世代もかも?走行距離12万キロ足回り、ブッシュガタガタ室内樹脂部品劣化で触ると崩...

  • thumb_up 88
  • comment 11
2025/04/26 20:18
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

ヌルテカ丸ペンしたのが2015年10年経った塗装にしては素晴らしい維持だと思う🌈西陽を浴びてヌルテカガレージヌルテカドヤ顔😤

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/26 19:50

おすすめ記事