レパードのライトスイッチ分解・ライトスイッチ不良・ライトスイッチ修理・レパードF31前期・オートライトスイッチに関するカスタム事例
2025年03月03日 18時48分
シルビアS13と憧れ続けたレパードF31*に乗っています。 レパードはレストア中でまだ部品集めの段階ですが必ず復活させます❗ 今のシルビアも10年の付き合いで大切な愛車です! バイクも好きで週末はバイク、車で楽しんでいます🎵 趣味でモデラーとペイントもやっております🎵 何でも先ずはDYIがもっとうです🎵
レパード前期、 R31で使われているライトスイッチ修理の仕方 理解しました!
ライトスイッチの不具合でお困りの方おりましたら修理依頼お待ちしております❗️
内部の部品破損など無ければ直せるとおもいます!
このオートライト付きのスイッチは現在製造廃止、オークションでも高額となっております。
写真はオートライト付きのスイッチを全バラした写真となります。
一つ一つ分解し、端子の研磨やグリスアップ、ギャップ調整、清掃を行います。
分解清掃と中々手間がかかるので手間賃8000円で考えております。
よろしくお願いいたします❗️