RX-8の休日・アンサーバック・DIYに関するカスタム事例
2019年10月15日 23時16分
鹿児島県の離島住みです 愛車と共にカーライフ楽しんでます! 無言フォロー大歓迎です! 一応整備士と板金塗装の資格持ってます。アニメ 東方Project その他 大好きな方大歓迎です(ノ´▽`)ノ♪ 現在一人暮らしなう (僕に出会いを下さいお願いします。)なんでもするとは言っていない。 Facebookのリンク貼ってありますのでぜひとも仲良くなりたいです☆
前回買った アンサーバック
ヒューズボックスを開けて
ロックとアンロックの配線を探して
見つかったのはいいのだが
電源(ACC)からとる エーモンのやつが売っておらず
ホームセンターで ヒューズ15Aとヒューズ管を買って加工 できたものがこちら
そして全部繋ぎ合わせてやっとできたのだが
ここでひとつ問題が… 音がならないΣฅ( °ロ° ฅ)
なぜだと思い 探って見たら なんと接触不良だった(・ω<) テヘペロ
そしてできたものがこちら✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
ノーマル音+アンサーバックめっちゃかっこよくなったwwww
設定とかは後日やろうと思ってます。
何はともあれ初めてのDIY( ˘꒳˘)大変だったなあ
まあネットとかでいろいろ調べながらやっとできましたΣฅ( °ロ° ฅ)
アンサーバックを考えている方いればぜひ試して欲しいです。
ちなみにamazonで4000円位でした。