インプレッサ ハッチバックのフォグランプ・安モノ買いのゼニ失い・カースロープに関するカスタム事例
2019年01月13日 17時33分
20年乗り続けたスターレットEP91グランツァvから2018年7月14日に3代目インプレッサS-GT(CBA-GH8)に乗り換えました。 MT車を半年かけて探すタイプの変態です。 GH8のオーナーさんやスバル車に詳しい方からの情報お待ちしております! ※アイコンは業者オークション時の愛車です。
今更ながら2019年あけましたおめでとうございました🎊
昨年交換したLEDフォグランプ、実は2週間くらいでオシャカになってました😭
点灯しないだけならまだしも本来ならこうなってるものが……
ネジ式になってる先端が振動か何かで外れてしまい……
レンズの内側に転がってしまうというドチャクソめんどくさいことになっておりました🤬
んで、どうしたかというと……
わかりにくくて申し訳ないのですが、針金の先に両面テープを貼ってくっつけて取り除き、なんとか回収、純正のバルブに戻して点灯確認。やっぱり○国製の安モノはアカンですね😅
んで、今回はホイールを外して作業したのですが、先日購入したカースロープさんが大活躍!車高が低くてジャッキが入れづらい車種の多いスバルオーナーさんはコレがあれば作業が捗るかもですよ😄👍