ノアのアンダーネオン・新年明けましておめでとうございます・山口県阿武町・年越し釣り・暖気早いに関するカスタム事例
2023年01月03日 08時08分
よろしくお願いします。 2月末まで輸出前車輌の撮影、検査等の仕事をしていました。 しかし7月より他社で、同じ仕事をする事になりました。 元DJ5FS MT Driver2です。
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
早速ですが、ノアにアンダーネオンしてみました。
って言ってもエブリイから外した青リングを取り付けただけですが…
後期テールランプを取り付けする前にスモールから配線を取ってました。
スイッチ付きで取り付けたので、ON OFF可能にしてます。
これで煽り対策は出来たかなと思っています。
今の所夜間は離れる車が多いので、効果アリだと思います。
エブリイの時もこうすればよかったかな…
それにしてもノア、ヴォクシー、エスクァイアの数多し…
特にエスクァイアの前期が多い感じでした。
朝寒いのでエンジン掛けて暖気したら3分で水温50℃…
ハイブリッドは暖気早いですね~
デミオだと30分は掛かります…
ハイブリッドバッテリー使用で暖気が早いみたいですね~
熱にも弱いので、冷やすクーラーも付いているみたいです。
クーラントタンクが多いとは思っていましたが…
元旦の山口県阿武町で撮りました。
日の出が見れたのはこの時だけでした。
その後雨が降りそうなぐらい真っ暗になりましたが…
ここで毎年恒例の年越し釣りをしましたが、ボウズでした。
水温低いみたいなんで、次は大分県辺りを探ってみたいと思います。