レガシィツーリングワゴンのクラッチ交換・タペットカバー パッキン交換・30万キロオーバー・EJ20に関するカスタム事例
2024年10月22日 21時59分
スバル乗りでマツダが好きなトヨタ信者です。やっている事は、若気の至りレベルの40代突入したオッサンです。公道の老害になるまで、走ります。このまま年老いてたまるか!!(笑)
ミッション降ろし作業
本日はフロントパイプ、序にヘッドカバーガスケットも交換の為部品類外し
あとは、ドラシャ、ペラシャ、ミッションマウント外せば、降りる
32万km目前のタービン。ガタもなしオイル吐きもなくて良好
クラッチは、EXEDYのウルトラファイバークラッチ
ミッションは引きずり出すの面倒くさいから、腹下整備で、バックスイッチ、ニュートラルスイッチ交換、インプットシャフトシールは、持ち越し
EXEDYの純正クラッチ12万kmお疲れ様でした。
左バンクタペットカバーパッキン交換
右バンク、タペットカバーパッキン交換。
30万キロオーバーでこの綺麗さ!