ミラのエアコンダイヤル交換・答え合わせ2分で終了・劇的でもないビフォーアフターwに関するカスタム事例
2024年12月05日 21時44分
ダイハツ L275S カジュアルミラ🐣 妻と娘2人の4人家族👨👩👧👧 一応一家の大黒柱やらせていただいております👨 純正感を損ねないシンプルクリーンな触り方を心掛けています👀 主にメーカー純正品流用を好んでやってますw 情報共有や参考になれば幸いです😌 大変申し訳ございませんが無言フォローと画像設定されていない方からのフォローに対しましてはフォローバック致しませんので悪しからず。 どうぞ宜しくお願い致します🙇♀️✨
はい、投稿して約2分で答え合わせ終了🤣
jun先生からすぐにコメントいただいた瞬間に察しました😂
(あ、気付いたんだな)と😂
写真を拝見いただき即座に100%わかった上でコメント下さったと思います🤣
驚きの速さでした😂(笑)
そうです!ネタ作りにエアコンダイヤルのつまみを交換してみました😆
個性は出たと思います😊✨
ガタツキは無く普通に回せます😆
下のダイヤルも交換しようと試みたんですが形状が異なりすぎて交換不可でした🤣
加工して無理矢理取り付け出来なくもないですが2つのダイヤルと異なり風量調整ダイヤルが存在しそれが突出しているためハメた瞬間に取り外せなくるし多分ダイヤル回せなくなるいやーな予感がしたので交換は断念しました🤣
1箇所だけ純正なんもあれなんでもしかしたら元に戻すかもしれません😂
こちらbefore
アルミ部分は傷だらけやしチープなクオリティ😂
あ...察し😂(笑)
Made in ○hina ○華製
夜間でも視認性がバッチリって事だったので昨日の夜に確認しました😊
なんでもリング内側の円形がバックライトで光ってくれるんだとか😊
既にわかりますよね😂
暗所ではリング部分の円形に沿って発光してくれるので純正より見え方が綺麗です😍
電球は純正アンバー色なものでして全然映えませんけど🤣
球の色替えしたいけどその前に予備パネル買わなきゃサブウーファー取付けやら6.8インチディスプレイオーディオ流用やらで脱着繰り返したのでオーディオ周りのパネルがズタボロ😂