510の旧車はスポーツだ!・ありがとうコスルンジャー先生・ありがとうトヨタ乗ってないのにトヨタさん・ありがとう息子よ😊に関するカスタム事例
2021年01月28日 21時35分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
Datsun510 1300DX 51歳😍
ほんじゃま行きますか
今週の休みは、やっと手に入れたこいつを組みます😍
中身はひじょーにシンプル🤣
説明書もざっくりとしたもんが入っちょります😁
とりあえず純正シート取っ払い、ベースの取り付け😆
ん?
ねぇ?シートの台座って木なの?
五十年前は木なの?
な訳ないか🤣
なんとなく推測すると、純正シートの位置を後ろにずらしたいのか?!
DIYの跡が…
ベース乗っけてみると、高さも違うしね〜
もう緩まないしね〜
とりあえず、重さに耐えて、穴位置も豊富な、
スペーサーで調整して😍
はい!つきましたよ〜😍
トヨタさんからの頂き物です😍
このやれ感が、ドンピシャにマッチしてるでしょ?
試運転は、明日にしてとりあえず次👍
とりあえず形にはなった、ヘッドカバーを
どーすっか?
あ、コスルンジャー先生に連絡だ!
あんまりピカピカには、したくないんすよね〜
そうそう、そんな感じです。
あ、そうなんすね!
じゃあ試してみます😆
その条件に合う設備を持っているところを探して、いつものバイク屋に😁
試しの材料を借りて!
ブラスト!
へ〜初めてやりましたけど、こんなキラキラざらざら🤩な感じになるんすね!
そして、それを軽く磨くと!
こんな感じ😄
あんまりピカピカ感が無く、こ綺麗な感じになりますね🤩
大体のイメージがつきました!
コスルンジャー先生!こんな感じ??
初日は、この後雨予報☂️なんでここで終わり〜
明日は、午後から晴れる!!
と、天気予報☀️
次の日の昼〜
ちょいと磨いて😍
キター☀️ドッピーカン😆
目指すは〜😍
Mt.〜〜
富士😍
流石に山に近づくと、雲が出てきた😅
なんとか耐えてくれよ〜🙏
と、その前に腹ごしらえ😆
大好物の吉田のうどん😍👍
今日はあかり亭さんの肉天うどん😁
30店舗は超えるうどん屋さんがあちらこちらにあるので、皆様も富士吉田を通るときは、
要チェックやで〜👍
腰を通り越して、かみごたえが半端ないうどんに、各店舗工夫を凝らしたスープ😆
それに馬肉とキャベツ、あとは各店舗に寄って推し素材が変わるので、飽きない!
一つの名物料理を、この小さなエリアで、個性を変えて出してる料理って、ほかに無いのでは?
寒そうでしょ?🥶
でもね、この時点で10℃は超えてた気がします😁
変な天気☀️
そして、富士山を🗻簡単に一望できる、山中湖へとーちゃーく😍
しかし山の天気は変わりやすい🥲
富士山🗻を綺麗に見ることは叶わんかった😅
富士山諦め、携帯カメラで遊んでると!
お?おお?おお〜!
Mt.富士が見えそうになってる😆
もうちょい!
出た😍
なんともありがたい瞬間でしたよ😁
510も入れて👍
道の駅どうしにて。
綺麗だったっすよ〜
平日、それも午前中雨予報☂️
ほとんど人もいない、最高の時間を過ごせました😍
なんとものどかな😊
はい、夕飯はどこでしょう?(笑)
今週も楽しい休日でしたよ!
44年目が明けました😆
今年も一年ラッキーが続きますように🙏
そしてなんと、息子からの誕生日プレゼント🎁はニンテンドーSwitch😭👍
息子よー大きくなったな😭😭😭