オデッセイの八木崎公園のラベンダー・大石公園に比べて空いてます・花鳥風月を愛でる・旅の駅kawaguchiko base・久し振りのブリッジシリーズに関するカスタム事例
2022年07月24日 07時08分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は晴れ☀️
先日の大石公園の後に向かったのは八木崎公園😄
同じ公園でも、こちらはひっそりとした感じになります😄
八木崎公園もラベンダーが満開😄
涼しい気候のせいか、紫陽花もまだまだ見頃🤩
ほかの草花も綺麗に咲いてます😄
歳をとると花鳥風月を愛でたくなりますなぁ(笑
大石公園のラベンダーより、ピーク過ぎた感があるかもぉ😆
ラベンダー畑が続くストレートは必見です😁
人混みもなく、Retouchで人を抹殺する必要もなかったですわぁ🤣
河口湖を訪れると、ランチは決まって「ほうとう」でしたが、今回は行きたい場所がありました😁
先月オープンしたばかりの商業施設
旅の駅Kawaguchiko baseです😄
先月も野菜を買いに来ていましたが、二度目の訪問となりました😄
食べたかったのはコチラ😋
富士桜ポークソースカツ丼🤩
柔らかいポークが何と3枚も乗ってます👍
ご飯が全く見えません(笑
めっちゃ美味しいし満腹中枢が刺激されます😆
他にも甲州牛ローストビーフ丼も美味しそうでした😄
ご興味ある方は是非に🤣
旅の駅kawaguchiko baseの直ぐ側には富士見橋があります😄
あっ🤭一応ブリッジシリーズ第349弾に認定です😆
ココからも富士山🗻が綺麗に拝めたところで、山梨遠征は終了〜😁
では、皆さんにとって、良い週末でありますように😊