RAV4のアドベンチャー・RAV4・角島・牧崎風の公園・土井ヶ浜人類学ミュージアムに関するカスタム事例
2021年11月04日 00時31分
下関の角島に行きました。角島大橋が有名ですが、その先の、牧崎風の公園。水平線をバックに撮れる絶景ポイントが。
まあ、途中の道が放牧の牛さんが道にいたり、ふんがあり、道幅も極狭で木枝が擦りそうで、凄いですが、、、😅
帰りに嫁さんの趣味で、土井ヶ浜遺跡 人類学ミュージアムに立ち寄り遺跡、
弥生時代のお勉強しました〜😅
2021年11月04日 00時31分
下関の角島に行きました。角島大橋が有名ですが、その先の、牧崎風の公園。水平線をバックに撮れる絶景ポイントが。
まあ、途中の道が放牧の牛さんが道にいたり、ふんがあり、道幅も極狭で木枝が擦りそうで、凄いですが、、、😅
帰りに嫁さんの趣味で、土井ヶ浜遺跡 人類学ミュージアムに立ち寄り遺跡、
弥生時代のお勉強しました〜😅
初めてのブレーキパッド交換🛠️師匠に車の機構を教えてもらいながら無事交換完了!4時間もかかったし、工具の扱い下手すぎて青タンできまくったけど、ものすごい達...
今日は茨城に観光してきました!海浜公園でネモフィラ観て海で写活!GW入ってないのに人で溢れててびっくり!みんな避けて狙ってくるのかな!茨城も楽しい場所でした!
下方マフラーリアバンパーを変えた事でマフラーが干渉するから下方マフラーに。下方マフラーにしたところでメリットは特に無いみたいだけど、スノーボーダー的には車...