WRX STIの大井川・奥大井湖上駅・充電させてもらえませんか?・一眼修行の旅・高所恐怖症に関するカスタム事例
2021年07月20日 05時36分
サーキット走行しないドライブ属性の男性ライトユーザーです お気に入りの愛車で楽しく走りたいをコンセプトにドライブを中心にゆるりと更新して行きたいと思いますのでよろしくお願います。
やばいよやばいよから全ては始まった。
言わずと知れた出川さんの旅コメディ
充電させてもらえませんか?
なんとなくリビングで流していただけで別に大井鉄道にもトーマスにも興味はなかったのだが…
道中のリバーサイドロードにいつの間にか魅せられていましたw
日曜日の自由時間は
超一級河川、大井っち観光ドライブに決定!
流石は有名ドライブコース
映えそうなロケーションがたんまり
道の駅山根温泉近くの河川敷
なおリップ破損、スタック、路駐事故は自己責任でお願いします。
天気にも恵まれて最高のドライブ
惜しむべきは温泉へ入れなかった事かな
くぅ〜〜!
毎度の風景と愛車のバランスは難しい!
愛車が綺麗だと大井川の瑠璃色が霞む😭
なんでも前日まで濁っていたと河川敷でゲートボールを楽しんでいた御老人方々がおっしゃっていましたw
そして山間部、やばいよ自制が効かなくなりそうw
ただブラインドコーナーも多く路肩も少ないため路駐での撮影は無理そう。
写真は長島ダム近郊👍
お子様向けに…
途中の駅でトーマスフェアがやっていました。
え?
ツリバシナンテヒトツモアリマセンデシタヨ
そして山間の小さな駐車場に到着
ここからショート山登りの開始です。
日頃の運動不足とマスクで不安いっぱい😓
ですが普通に行けました。
疲労度は茶臼山リフトなしと似たようなレベル
きた〜(^ω^)👍
絶景と有名な奥大井湖上駅!
鉄ちゃんじゃなくとも写真を撮る者には上がる⤴️スポット
今回は大井川メインで瑠璃色が映える様に🎶
途中の山道からも映える!
山に入ってオリジナル構図をなんて思いましたが結構危ない山なので大人しく規定のルートから♪
ゆったりと流れる大井川の瑠璃色。
静かな山の緑と突き抜ける快晴の蒼。
谷を抜けるさわやかな風。
駅の上にあるcafeで一服
やり切った感満載w
帰りには出川さんが充電した
お茶屋さんで山根茶を♪
おもてなし茶でまた一服👍
って、このポップ本当なん?
コースはこんな感じ。
往復コースだったんで今度行く時は矢印方向から行こうかな〜
相変わらずリベンジコースだらけ😓
イイのよ走るのがメインだからw