マークXのマフラー交換に関するカスタム事例
2018年12月01日 13時25分
2ヶ月も前ですがフジツボマフラーじゃ物足りなかったので5万の低予算で中間をストレートにしました。
…が、失敗した。中間のタイコすらついてない安いステンレス製を買ったために音は割れるわ2000回転から急にうるさくなるわ、アイドリングは純正と変わらないほど静かなのに踏むとV6のアメ車のような音に(ドロドロ)
お陰で、夜中コンビニに行けなくなりました😩
でも交換して良かったなと感じたのが、トルクが落ちたことにより街乗りはしやすくなり高速域の伸びもよく、そして何よりチャージャーが効いた際に今まではドッカンターボのようにかかったトルクがジワジワ掛かるようになりました。
不満な点は、高速道路で流れより速く走ろうとするとマフラーの低音が車内に響き渡るようになり気持ち悪くなる、低速トルクがなくなったため街乗りでの燃費の低下 それと何より、夜遅く朝早くのエンジン始動は近所が起きるので無理です。
父に品がなくなったからマフラー戻せと言われましたが払う工賃すら躊躇ってしまうほど金欠なんです…🥴
ステンレス製はいいですね☺️