ランドクルーザープラドのフレーム錆・チッピング・スペアタイヤ・パンク修理・空気入れに関するカスタム事例
2021年02月07日 12時15分
下回りの掃除と錆予防にラバーチッピング塗料を刷毛塗りしました😁あとパンク修理キットと空気入れを車載したのでスペアタイヤを撤去しました。
錆の部分をワイヤブラシ等で擦ってから脱脂。フレームの溶接部分が特に錆びています。新車時からそこそこ錆びていました😓
やりかけると止まらない。溶接部以外もほぼ全塗装😎ホーシング、メインフレーム、アーム類、手が入るところはほぼ対処しました😎
リアから始めて第二マウント辺りまで塗れました😵
ここまでだいたい休憩入れつつ4時間。続きは翌日。
フロントはカバー類を外さないとフレームにアクセスできません😵アーム、デフマウント、サス取付部辺りが特に錆びていました。フロント約2時間。
錆止め塗料乾燥後、洗車😎
ちょっとステッカー増えました。
好きな事させてもらったので今からは家族サービス😁