ロードスターの集中ドアロック修理に関するカスタム事例
2019年03月27日 12時03分
29年9月20納車 主に通勤車🚐 たまにサーキット🏎️ サーキット走行シーズン以外はカメ活メイン📷 使用カメラNikon D5300 秋から春はタカタに出没します☺️ どこかで見かけたら声掛けて下さい🙇 無言フォローしまくるのでお許し下さい🙇
どうもです☺️
今週はちょっと忙しくて全然写真撮れない日々を送っています😭
写真は日曜日に海沿いのコンビニで撮った物です☺️
話は変わってまたロドさんの故障発生💦
今回の故障は…
助手席側の集中ドアロックが動かなくなりました😢
原因は症状からみてアクチュエーターのモーターっぽかったので、調べてみるとモーター単体の部品供給が無くアクチュエーターASSYしか部品が無いことが判明😥
当然高いだろうから、今回はモーターを分解して洗浄することにしました💦
アクチュエーターをドアの外に出す作業に苦労しましたが、何とか直りました✨
作業手順を撮ろうとしましたがビニール外した時点で手が真っ黒だったので断念😥
手順は「NB ロードスター アクチュエーター」で調べれば出てくると思います☺️
注意
作業を始めるとドアが閉まらなくなるので、必要な物は先に揃えておかないとアクチュエーターを外した状態では買い物にも行けません。
アクチュエーターをドアの外に出す際かなり狭いので知恵の輪のような状態になります。途中で元に戻せなくなり車屋さんに頼むようになった場合、積載車で車を運ぶ事になりかねないので注意してください。