ロードスターのドライブ・DIYに関するカスタム事例
2019年01月26日 19時31分
近所の観光地って案外行かないもので、、
石見畳ヶ浦、島根2年目にして先日初めて訪れてみました。
崖に見えるのは約150年前に大地震で隆起した地層らしいです。
地学とか好きなのでふらっと散策してみました。
意外と推奨ルートが広くて、人気のない中のひとり歩きだったので少し心細くなりました。汗
日本海なので半島からの漂流物が多かったです。
そんな時に、山陰の某観光地は彼の国にさらわれるから地元民はほとんど近づかないという話を友人から聞いたことを思い出し、余計に不安になります。笑
しかしまあ無事何事もなく。散策にはおもしろい地形でした。
潮の満ち引きのタイミング次第ではあのウユニ塩湖に見えるとか見えないとか。
話は変わりますがトップシェードなるものを装着してみました。
昔の高級車?とかのフロントガラス上部にある青いグラデーションのことです。
フィルム貼り付けタイプで、寄ると大惨事な仕上がりとなっております。笑
まあ主目的のドラレコ取り付けができたのでよしとしました!