C-HRのTOYOTA・C-HR・オルタネーター交換に関するカスタム事例
2024年09月04日 11時01分
オルタネーター交換ということで
純正新品を発注しました。
新品で102,300円
それに工賃やセンサー代等を含め
約15万の出費となります。
安いリビルト品もあるのですが、
やっぱ新品の安心感をとりました。
2024年09月04日 11時01分
オルタネーター交換ということで
純正新品を発注しました。
新品で102,300円
それに工賃やセンサー代等を含め
約15万の出費となります。
安いリビルト品もあるのですが、
やっぱ新品の安心感をとりました。
リアウィング装着しました!🤩かなり戦闘力が上がりました💪地味なマシーンが少しは目立つようになったかな😎ブラック×シルバーの塗り分け仕様😎テールは純正派です...
今日でラストドライブ。良い車でした😊最後は綺麗に洗ってあげて家族へ引き渡し。8年乗って故障は一回もなし。流石トヨタですなあ😆なんだかんだで所有したトヨタ車...
テールランプのこだわり私のテールランプのこだわりは世界で唯一の純正テールランプ加工を行っている事です。その加工とはC-HR後期用の純正テールランプを前期C...
お題が「テールランプのこだわり」との事で、C-HRのヴァレンティのテールランプの写真を投稿。C-HRを購入する前からカッコいいテールランプだな~と憧れてま...
先日の写活の残り😄フォロワーさんにカメラ自慢しに行って、カメラコラボ😊の割には、2人して1枚もカメラで写真撮らず(笑)パソコン使って色々しました😊暇だった...