たぬよしさんが投稿したSJG・フォレスター・テールランプ・ナンバー灯に関するカスタム事例
2023年02月10日 22時26分
カーチューンなのにバイクチューンとして使わせてもらってます(;´∀`) 昔は四輪大好きで色々乗っていじってましたが、今はもっぱらバイクです\(^o^)/ 四輪も好きなので、気兼ねなく絡んでもらえればと思います(*^ω^*) 四輪は通勤車のJF4 N-BOX、仕事車のハイゼットカーゴ、バイクはGSX1300R隼(事故廃車により2台目)に乗ってます(›´ω`‹ ) SJGフォレスターD型(A型事故廃車により2台目)はたまに乗ったりいじったり投稿してますが、妻の車(;´∀`)
早速、SJG後期の気になるポイントをイジイジしておきました( ´;゚;ё;゚;)
後期テールはテールランプが光量の少ないT10の電球で、ブレーキランプはLEDというなんか締りの悪いコンビネーションになってるので、テールランプを赤色LEDにしてレンズ内の光ムラを無くそうという作戦です(*゚∀゚*)
こちらT10電球( ˙-˙ )
こちら中華製T10爆光赤色LED( ´;゚;ё;゚;)
明るい( ´;゚;ё;゚;)笑
レンズ内の光りムラもほぼ無くなり、元々LEDだったんじゃないかという感じになりました(*゚∀゚*)
左、電球( ˙-˙ )
右、LED(*゚∀゚*)
両方LEDに交換して、ナンバー灯も電球のままだったので白LEDに交換しときました(*´ω`*)
早く事故のフォレスター引き上げて色々移植しなければ( ´;゚;ё;゚;)