プリウスPHVの日本一周・北海道ツーリング・道の駅スタンプラリー・日本最北端に関するカスタム事例
2023年10月19日 19時22分
北海道ツーリング8日目(稚内からピンネシリへ)
走行距離179.6キロ 燃費25K/L
ホテル〜稚内公園〜北防波堤ドーム〜道の駅「稚内」〜宗谷岬〜宗谷岬平和公園〜宗谷丘陵〜白い道〜間宮堂〜道の駅「さるふつ」〜エサヌカ線〜道の駅「北オホーツクはまとん」〜クッチャロ湖(足湯)〜クローバーの丘〜道の駅「ピンネシリ」〜ホテル
氷雪の門
稚内公園
北防波堤ドーム
稚内駅
宗谷岬
日本最北端の碑(宗谷岬)
宗谷岬平和公園
宗谷丘陵
白い道(宗谷丘陵)
帆立貝の貝殻を砕いて敷き詰めた白い道なので、タイヤは真っ白に🛞
白い道(宗谷丘陵)
白い道は、原則一方通行が推奨されています
宗谷丘陵
帆立ラーメン🍜の間宮堂でランチ
日本最北端のガソリンスタンド⛽️で給油
給油証明書を貰いました♪
道中の道路脇の蝦夷鹿🦌、トナカイかと思う様なデカいツノ🫎!
道の駅「さるふつ」
エサヌカ線(電柱・ガードレールの無い真っ直ぐな道)
牧草ロールを作ってます(エサヌカ線)
道の駅「北オホーツクはまとんべつ」
クッチャロ湖
無料足湯で休憩
クローバーの丘
クローバーの丘(幸福の鐘)
道の駅「ピンネシリ(敏音知)」