Nボックスの車高調整・ダウンサス交換・RSRダウンサス・JF3に関するカスタム事例
2023年04月16日 09時07分
中古パーツ屋さんでJF3用のRS-Rダウンサス(Ti2000)を見つけたので、JF1もJF3も形似てるしイケんじねぇ的なノリで装着してみました。🤗
Ti2000はヘタリ永久保証だからきっと大丈夫と信じて…😅
結果的には車高は前後とも45mmくらい下がりましたね。自分的にはいい感じです😁
ただ調べるとサス長さはほぼ一緒ですが、バネレートがJF3の方が柔らかいみたいなので、乗り心地がフワフワしてすぐ底付きするかな?と心配💦でしたが…
自分的には全然問題ない印象でした。😎
バネレート
フロント JF1用は3.16/JF3用は2.62
リヤ JF1用は2.65/JF3用は2.08
ノーマルの状態です🧐向きが反対ですいません💦
中古RS-R ダウンサス(Ti2000)前後セット
¥8000くらいでしたね😬高いですか?安いですかね?
自分はこのくらいなら中古だしアリかな?といった感じで購入してみました🤔
交換前😬コブシ✊ひとつ入りますね♪
これはどうしても自分的に我慢しがたい…
交換後
指(☞^Å^)☞2本分まで下がりました〰️
いい感じです〰️✨
乗り心地はやっぱりノーマルと比べると悪いですが、承知で交換してるのできっと問題なし〰️