コペンのクスコ牽引フック取り付けに関するカスタム事例
2025年01月23日 11時25分
お疲れ様です✋️
母親の葬儀後の書類提出とか諸々もようやく終わりまして、早速コペン弄りに取り掛かり💦
今回はクス子さんの牽引フックを取り付け。
まあ何やら書いてますが、一通り読んで装着。
グリルの黒い蓋をマイナスで外して、奥にある牽引フックを留める穴にねじ込むのですが、これが錆びついてるのかなかなか入らず焦りました😓
でもなんとか取り付け完了!
外した蓋はトランクのバッグに収納して終わり。。
2025年01月23日 11時25分
お疲れ様です✋️
母親の葬儀後の書類提出とか諸々もようやく終わりまして、早速コペン弄りに取り掛かり💦
今回はクス子さんの牽引フックを取り付け。
まあ何やら書いてますが、一通り読んで装着。
グリルの黒い蓋をマイナスで外して、奥にある牽引フックを留める穴にねじ込むのですが、これが錆びついてるのかなかなか入らず焦りました😓
でもなんとか取り付け完了!
外した蓋はトランクのバッグに収納して終わり。。
何か投稿したくて何となくホイールパシャリ📸✨️ホイールの位置を真っ直ぐにするの難しいですね💦なんて事ない素敵カッコイイホイールで無くてすみません💦見る専で...
おはようございます☀とても久しぶりにコペン洗車出来ました😆✨しかしまだ膝が曲がらないので低い車は乗り降りが厳しかったです💦コペンでのおでかけはまだ先にな...
リラックマ風テール🐻ギャップが😁笑っうさちゃんテールとかも🐇桜🌸とか止まるよとか😁笑っ球切れとかしたらカラ割りしないといけなくて金と時間がかかります😆
ブレーキ周りの訳判らんクソダセェ差し色消しました✌️脚周りなんてもん純正なら純正らしく何もしないか黒で色消しするのが吉上がびふぉー下があふたー例によって養...