レパードのF31レパード・代車生活・ヤフオクポチり病・もっとあぶない刑事・港302号に関するカスタム事例
2019年07月13日 19時27分
レパードとあぶない刑事が三度の飯より大好きです。 2016年に公開された「さらばあぶない刑事」を観てレパード熱が再燃してオーナーに返り咲きました。 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 レパードを知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
皆さま今日も1日お疲れ様です😉
まだまだレパード号は修理中につき😢
実車では無くレパード関連ネタになってしまいますが
どうかお付き合いの程を🙇
絶賛代車生活なのですが今正にこのキャッチコピーな感じです😣
これ30年前に考えた人素晴らしいです(笑)
共感出来る事ばかり😅
ストレスでヤフオクポチり病に発症してなんだかレパード関連な物が増えたな😅
細かい物ばかりだけど、極一部です😌
帰ってきたら一気にリフレッシュしてやろかなと👍
ただのリモコンならぬレパード純正AVのリモコンです😉
まぁあっても機能しませんが😅
カタログ見てたら欲しくなっちゃいました(笑)
ただのインテリアの小物にしかなりませんけどねぇ😅
残念ながら自分には燃費以外に魅力感じない車です😣
もう少しかかるみたいなので違う代車に変更しなきゃならないみたいですけど😢
「待ちくたびれて足が棒になっちゃったよ」
早くこの勇姿を見たいなぁ😌