Aクラス ハッチバックの純正バンパーはいいぞ・ラーメンテロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラス ハッチバックの純正バンパーはいいぞ・ラーメンテロに関するカスタム事例

Aクラス ハッチバックの純正バンパーはいいぞ・ラーメンテロに関するカスタム事例

2020年02月02日 20時59分

 少しずつ走るおにぎりのプロフィール画像
 少しずつ走るおにぎりメルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W169

A-Classをシトロエンクサラのラリーカーかなんかと勘違いしている 雪国FF特攻系限界トラック整備士

の投稿画像1枚目

こんばんは😊

あとひと月迄差し迫る繁忙期
に気持ちが乗らない中、明日今年度最後の平日休みを有給と言う形で取りました

同じ整備業界の皆さんもそうでない方も
今年も身体を壊さないよう頑張りましょうね😌

数日分ごっちゃにして投稿させて頂きます🙂

の投稿画像2枚目

お休み前の金曜の夜は
長かった…
この時間でまだ先が見えないと言うのは
なかなかのメンタルブレイク案件😇
「今日を乗り切れば明日から休み」と言う
一筋の光を頼りに何とか乗り切る事が
出来ました😌

の投稿画像3枚目

そうして帰宅するも
家の周りが有り得ないザク雪となり
前投稿にあるようにアンダーカバーを
粉砕
なんなんだこの負の連鎖は…
まあ悪い事続きゃいい事あるさと
無理矢理納得して就寝。

の投稿画像4枚目

話変わりまして皆さんこちらの
飲み物ご存知ですか?

北海道の方、特に空知地区・芦別市周辺にお住いの方は馴染みがあるかもしれません

昆布エキスを配合した紙パック飲料
「タングロン」です

芦別市にて昭和42年、
炭鉱業が基盤であった同市が炭鉱閉鎖と
なった事をキッカケに
昭和44年、元炭鉱マンが発起人となり
製造・販売が始まった商品です

ぶっちゃけなんと表現していいのか分からない味ですが私は好きで見つけては購入し
飲んでおりました

の投稿画像5枚目

そんな中ショッキングなニュースが

設備老朽化を理由に本年3月末をもって
製造を終了するとの事

もうあの味に会えなくなるのかと思うと
残念でなりませんが
これも時代の流れと言う奴でしょう…
祖父の大好物で私も好きだったカルミンが
無くなってしまった時と同じくらいの
衝撃……

気になった方は最後の記念に御賞味下さい^ ^

私が知る中では札幌近郊では
三井アウトレットパーク札幌北広島や
メガドンキホーテ新川店近くにあります
こんぶくん
などで販売しております

そんなこんぶくんですが

の投稿画像6枚目

GO BANG'Sのあの曲の様なキャッチて
チラシを発行しております

このお店、かなり面白いです(*^ω^*)
こんぶ製品はもちろんの事ジャンルにとらわれない様々な食品が並んでます

…話題を戻して何故あの曲の様な
キャッチを乗せているのか

の投稿画像7枚目

そう。お隣にあったスーパーが
新規移転オープンにより
お客様の足が随分と減ってしまった
そうです…

ミーティングの聖地
新川メ●ドンキからも程近い場所にあります
気になった方は是非脚を運んでみてください(^^)

欠品してなければタングロンも
買えますので(*^ω^*)

の投稿画像8枚目

さて話題変わりまして
昨日はお昼御飯を求めて36号線沿い
札幌ドームのお膝元にありますこちら

の投稿画像9枚目

ラーメン 「福八」さんにお邪魔しました

なんとファイターズ北海道移転を機に
こちらで商いを始められたと言う
ファイターズ愛の強いお店

店内はファイターズに関連した
グッズ、写真がずらりと並んでおりました(^^)

の投稿画像10枚目

私が注文したのは

「辛味噌ホルモンラーメン」に「小ライス」

シロコロホルモンに近いホルモンがいっぱい入っておりました(*^ω^*)

の投稿画像11枚目

その夜普段履きの靴を求め
ジーベック宮の沢店にお邪魔し
車を降りるとなんと
石屋チョコレートファクトリーが
バッチリ入るじゃありませんか

の投稿画像12枚目

という事で何枚かパシャり

の投稿画像13枚目

相変わらずイルミネーションが綺麗でした✨

結局ジーベックでは靴を買わず
仕事で着るドカジャンを買うと言う
企画倒れ感(*^ω^*)

の投稿画像14枚目

メガドンで焼き鳥竜鳳が来て居たので
18本購入し晩のおつまみへ(^^)

の投稿画像15枚目

この日ドラゴントイストアさんにて
収穫がありました

一台五十円のアメ車チョロQ(^^)
めんこいので(方言)全部買い占めてきました✨

の投稿画像16枚目

1/64のムスタングマッハ1

の投稿画像17枚目

同じく1/64のSLRマクラーレン

そしてそのうち貼ったら投稿しますが
S.E.V.マーシャルとVAN classic の
ステッカーを購入

やっぱり楽しいお店です(*^ω^*)

の投稿画像18枚目

そして
本日お昼は
フォロワーさんのブルーマウンテンさん
オススメの
小樽市は高島にあります「かたの」さん
へ(*^ω^*)

超人気店でとんでもない待ちが出てたので
また今度お邪魔する事にしました( ^ω^ )
次回来るのを楽しみにしていますね(=´∀`)

の投稿画像19枚目

という事でお昼は
近くにあります
若鶏半身揚げなると
系列の回転寿司「うずしお」さんへ

の投稿画像20枚目

食べるのに夢中でほとんど撮ってません( ̄▽ ̄)

の投稿画像21枚目

エビマヨを頼んだのですが
普通だとこう言うのがイメージですよね?

の投稿画像22枚目

こちらはこう!
マヨビーーーム((((;゚Д゚)))))))
(写真は2皿分)
これは斬新(*≧∀≦*)
めっちゃ美味しかったです✨

あと何故かカレイの握りにはまり3皿も
頼みました(*^ω^*)

の投稿画像23枚目

ザンギはもちろん本格派でしたよ(*^ω^*)

の投稿画像24枚目

雪がないぜ高島!( ̄▽ ̄)

の投稿画像25枚目

そして晩御飯は
MTの聖地新発寒の某所にある
「初代」さんへ( ^ω^ )

の投稿画像26枚目

新・味噌 初代盛りにサービス券でチャーシュー増し(*≧∀≦*)

の投稿画像27枚目

そしてチャーマヨ(*≧∀≦*)

美味しかったです( ^ω^ )

の投稿画像28枚目

帰りにセリアで見つけたハイセンスな一品

の投稿画像29枚目

ブリキ製のコンテナ!

これはイイぜ(^o^)

の投稿画像30枚目

実写でもコンテナコラボ
してみたいなぁ(^ω^)

の投稿画像31枚目

なんか
この雪のなさだと
色々なイベントが近づいている様な錯覚に陥ります(^^)

の投稿画像32枚目

お堅い会社柄この様なアート車は
あまりお目にかかることの無い私おにぎり🍙

チャリティミーティングも心待ち\(^^)/

またあのマニ割りサウンドを
聴きたいなぁなんて思う今日この頃でした(^o^)

の投稿画像33枚目

最後に
純正バンパーはいいぞ

に乗っかって\(^^)/
いいぞも何も選択肢が
無いの〜( ̄▽ ̄)

メルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W169512件 のカスタム事例をチェックする

Aクラス ハッチバックのカスタム事例

Aクラス ハッチバック W177

Aクラス ハッチバック W177

べーサイドマリーナとコストコはしご

  • thumb_up 25
  • comment 0
2024/06/25 20:29
Aクラス ハッチバック W177

Aクラス ハッチバック W177

シートで寝んね中😊

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/06/23 18:58
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

M.BAMGA45

  • thumb_up 57
  • comment 1
2024/06/22 11:05
Aクラス ハッチバック W177

Aクラス ハッチバック W177

ヤナセさん本当に対応が素晴らしい。ありがたいわぁ〜。

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/06/21 07:34
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

A45w176Revedesignさんのバンパー取り付け楽しみにーっ。

  • thumb_up 58
  • comment 1
2024/06/20 20:21
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

お題に乗っかってないですが…一ヶ月振り?の洗車。ピッチとタールも取ったし、虫も取ったしキレイになりました。気持ちがいい❗

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/15 11:46
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

CTの皆さま、おはようございます😄☀️コスパいいパーツ🐜サンにてカーボン調マッドガード800円位性能は気持ち汚れにくくなった⁉️見た目は😉👍✨ボディ艶々⁉...

  • thumb_up 235
  • comment 5
2024/06/13 06:47
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

道場の駐車場にて。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/12 00:45
Aクラス ハッチバック W177

Aクラス ハッチバック W177

5月初めにようやっと運転ができるようになりました。3月初めに骨折して運転できなくなってから本当に長く感じました。ケガしたのは右手だったので足は動くし楽だろ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/12 00:03

おすすめ記事