ハイゼットトラックの越冬後のメンテ・エキマニ交換・オイル交換・エアクリ交換・今日は雨ですに関するカスタム事例
2021年03月28日 17時31分
今日の部活メニュー
エキマニ交換
ドラシャブーツ2箇所交換
オイル交換
時間あれば足とかエアロとかノーマル?に
作業中の写真はありません
6本で留まってるエキマニ、内1本はエンジンマウントの裏😱
エンジンマウント外すのにフロントペラシャ、エンジンメンバーと邪魔なモノを外す😭
そして5本は意外にすんなり緩んだけど、そのエンジンマウントの裏のボルトが何故かまさかの溶接⁉️
ベビーサンダーを駆使してなんとか取り外し😭
外したエキマニと新品エキマニ
にしても、考えた末での形状なんやろうけど、何度見てもやる気のない形状、、、
タコ足買うほどゼニないし、他のを流用って事も考えたけど事例がなく、無難にEF-SE用を、、、
わかりにくいけど1番と2番にクラックがあり、排気漏れした跡があります
アイドリングでは何ともないけど加速時、負荷をかけると酷いタペット音のようなチッチッチッと言うような音が、、、
このテのエキマニにはアルアルな事のようなので中古ではなく新品交換です
そして取り付けは取り外しの半分の時間もかからずw
同時進行でスラッシング施工してのオイル交換
スラッシング剤は通常運転で交換のタイプのモノで前回交換時に投入、そして早めの約1500kmで交換、見事にキチャナイのが出てきました
そしてブーツも2箇所交換してタイムアップ
エキマニ交換に手間取り時間かかりすぎた、、、