86のドライブ・内装カスタムに関するカスタム事例
2020年12月24日 02時02分
20/10/17に念願のトヨタ86が我が元へと来ました!! 内装とかをちょこちょこ弄っていこうと思っています。 2014年式(前期型)GグレードATのブラックに乗ってます 月に1度は日の出前に家を出て奥多摩へドライブしに行ってます! 奥多摩周遊道路はもちろん、柳沢峠も凄く景色が良くて気持ち良いので是非みなさんも行ってみてください!! 檜原村方面も良いぞ!!
とうとう不便だった飲み物関係が多少改善されやした
運転席側からすると革命的ではないけど助手席側からするとかなり便利になってそう(自分は座らないから分からない)
色々と忙しくてクソ久々(1ヶ月ぶり)の投稿になってしまったが忙しかった理由の一つが大事な我が86を擦るという大馬鹿もんの理由なので割と自業自得...
運転席から正面を見るとこんな感じ
革命的ではないけど便利
ナビもなんだかんだで見える
500mlのペットボトル入れたら色々と大変なことにになる予感しかしないからそん時はまた考える
ちなみに今回取り付けたのはセイワのW897
色合いは非常に好みなのでしばらくは変わることは無さそう
後はあると便利そうなのでECoreのドリンクホルダー用ダストボックス(ゴミ箱)も一緒に購入
99円は安いぜ...
こっちはしばらく使っているか要らないを決めるつもり
今のところ便利って感じだから多分使い続ける
いつもの多摩湖近くのローソン
今年の新年は奥多摩で星空を見ながら迎えるという野望が出来たので31日が個人的にかなり楽しみ
86が来てくれてから今まで以上にアクティブ化した気がする
27日は今月で誕生日を迎えたという友人を奥多摩まで拉致る予定なので今月末は短期間で2奥多摩じゃぜ
奥多摩はいい所なのでみんなも行こう!!