ランサーエボリューションの佐藤精機製作所・TK-LATHE・ワイドトレッドスペーサー・不正改造車取締月間に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの佐藤精機製作所・TK-LATHE・ワイドトレッドスペーサー・不正改造車取締月間に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの佐藤精機製作所・TK-LATHE・ワイドトレッドスペーサー・不正改造車取締月間に関するカスタム事例

2021年06月05日 12時46分

Mayoのプロフィール画像
Mayo三菱 ランサーエボリューション X

皆様のカッコイイお車のお写真を拝見して日々勉強させていただいております😍車好きや気の合うかたのコメントお待ちしております🙏 諸事情により9年間苦楽を共にしたランエボ10(GSR/5MT)とお別れして、新たにハリアーGR SPORTS(2.0Lターボ/4WD/6AT)を購入しました😃車両入替となりましたが、今後はこのGRハリアーと共により一層カーライフをエンジョイして行きます🥰 新湊大橋や海駅で見掛けた際は、お声を掛けていただけたら嬉しいです🎵😚

ランサーエボリューションの佐藤精機製作所・TK-LATHE・ワイドトレッドスペーサー・不正改造車取締月間に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

⬆️Before(左) After(右)

フロンのワイトレを厚み15mmから20mmに変更しました☀️😄

リアは元々20mmを入れているので、これによって前後通しになります✨😁

真上から覗くとツラッツラです⤴️😂笑

因みに...

現在は9.0J+35のホイールに20mmワイトレを通しで使用しているので、

ワイトレを使用しない場合だと9.0J+15もしくは9.5J+21と同等のツラ具合です💡

ランサーエボリューションの佐藤精機製作所・TK-LATHE・ワイドトレッドスペーサー・不正改造車取締月間に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メーカーはお馴染み、信頼と実績の佐藤精機製作所(TK-LATHE)さんの商品になります💡

やっぱり新品は美しいですね...😅

ランサーエボリューションの佐藤精機製作所・TK-LATHE・ワイドトレッドスペーサー・不正改造車取締月間に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

15mm用のナットは厚みが薄い分、ソケットレンチを使用した際の掛かりも浅いので、締める時も緩める時も正直神経を使いました...😣💦

今回購入した20mmでは、使用するナットは一般的に見る物と同等の厚みなので脱着時に余計な気を使わずに済む上に 、ねじ山の掛かり具合も15mm用に比べて2山分程多くなります💡😲

装着後に心配していた走行上の干渉は、無かったので安心しました✨😂

PS:最近コロナの自粛中でどこにも行かないので...パーツレビューがメインになってしまってます🌀🌀🌀

三菱 ランサーエボリューション X19,832件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

ヤフオクで中古で買ったもの、もう何年ものだろう。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/10 21:58
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

マフラー紹介です。この年代はオーバル形状が似合うのでフジツボレガリスRを選びました。この年代の車にしては音量も静かな部類です🚗取付して貰った時はピカピカでした🚗

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/10 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

今日は雨が降る予報のはずが晴れて🌞本当は自転車🚵‍♀️乗るつもりだったのに雨予報で中止したのにー😅って仕方なく子供と犬を連れて久し振りに青島へ☺️ポツンと...

  • thumb_up 46
  • comment 5
2025/05/10 21:06
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

エボ3の時は、RS-RのEXMAG(エキマグ)でしたね。詳細はよく覚えていませんが、斜めかち上げ系が時代を物語ってます。触媒ストレートだったので、もの凄く...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/10 19:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昔、エボ6に乗っていた時、CP9Aのマフラーは本来左出しのところ、2回90°曲がるため、排圧を下げるためにストレート構造の右出しにしていたことがあります。...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/10 17:57
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアからジャンプアップハタチ過ぎて200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G63ターボか...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 17:46
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

お代に乗っかり…前はAPEXのマフラーでしたが、穴も空きボロになったので交換色々物色していると、中古なのにどう見ても新品な、フジツボRM−01マフラーしか...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/10 16:30
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

HKSのスーパーターボマフラー。発売された2011年に、すぐ導入しました。入り口から出口まで太くて絞り無しなのに音はそんなに大きくないのが売りですが、触媒...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/10 15:43
ランサーエボリューション Ⅱ

ランサーエボリューション Ⅱ

GW最終日に上げようとしてたのに間違えて下書き保存してたたかやです。冷却水こうかん錆色です。赤色LLCではありません。アウトランダーの優秀な所です。お出か...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/10 12:17

おすすめ記事