カローラアクシオの洗車・20系カローラ・名前の由来・昭和レトロに関するカスタム事例
2020年06月09日 23時45分
北九州 昭和46年式 昭和40年から50年代と旧車が好きです。 車歴 昭和53年式フェアレディZ S130 2by2 MT 昭和59年式マーク2 グランデ GX61 平成3年式 アコードインスパイア AGIリミテッド 平成4年式 シビック VTI EG4 平成8年式 ワゴンR CT21 FTターボ 平成16年式 ビッツ RS MT 平成21年式 カローラアクシオ ラグゼールZRE142 令和5年式 NBOXカスタム LターボJF3
こんばんは🌆
明日からしばらく雨なので洗車へ。
ステーの錆を落としました。
サンドペーパー粗め→細目にクレ556、コンパウンド、ピカールで仕上げ。輝き戻りました。
20系カローラ、ハイデラックス、昭和45年式。
実家の最初の車が下位グレード、カスタムデラックス、昭和49年式でした。懐かしい。
2000GTに似た雰囲気の木目が豪華。この頃の車はハイバックシート多かったですね。
カローラ名前の由来、花冠エンブレム。
エンジンルーム、シンプル。
平成21年式、カローラアクシオ、エンジンルーム
40年で進化しましたね。
アクシオはギリシャ語で、価値あるもの、品質を表すAXIAからの造語。
AXIAカセットテープ😊
斉藤由貴さん。
エアチェックして帰宅。