ノートのみんなの車高調が見てみたい・e-POWER nismo S・IMPUL・OHLINS・TEINに関するカスタム事例
2023年05月20日 15時15分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを更新のたびに下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねを頻繁に下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねはします。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
お題投稿 (画7枚)
IMPUL OHLINS全長調整式コンプリート
リア
フロント
スタビリンク用ブラケットはよくある溶接ではなく動かせるんで、車高イジっても調整式スタビリンクが要らない😏
バネ
全長調整式のやつ
異音防止のサイレンサーラバー
フェンダーアーチは前後で形状がやや異なるため前後とも同じ量だけ下げるとリア下がりに見える。
なのでフロントは−30、リアは−20くらいにしています(最低地上高違反なし)😎
現状、ダンパーの減衰力は最強から4クリック戻し☝️