スイフトスポーツの動画編集・TAKUMIモーターオイル走行会・TAKUMIモーターオイル・日光サーキットに関するカスタム事例
2023年11月28日 23時53分
皆さんフレームレートは分かりましたでしょうか?分かりませんね🤣今日は昨日と同じ動画のドリフトバージョンを作ったので昨日の続きを
これが編集ソフトで最初に設定するフレームレートです。この画面では24になってます。シネマティック映画的にしたいならこのフレームですね。
ベース24のタイムラインに24の素材を入れて5倍スローモーションにしました。ガクガクですよね?1秒24フレームが5秒24フレームになったからです。素材が24ではいくら引き伸ばしても24フレームです。
今度はベース24のタイムラインに120の素材を入れて5倍スローモーションにしました。滑らかですよね?1秒24フレームを5秒120フレームにしたからです。120の素材をスローモーションせずに使うと、勝手にコマ数が省かれて24になるのですが、引き伸ばすと元の素材分コマ数が増えるのです。
さて今日はドリフトする車を滑らかに動かしたいので60フレームで動画を作ります。特にスローモーションにする事も無いし
今日も特に編集してませんが、ドリフトシーンを繋げました。動画全般はYouTubeから
https://youtu.be/BD4ow8RIZCM?si=DnxoN8uK98jhl22G
いつか動画のシャッタースピードの話をしたいですね。こっちの方がよく設定忘れや間違いをします…