マスタング クーペのS.Oさんが投稿したカスタム事例
2022年10月17日 00時25分
土曜日は秋葉原に行ってきました、
愛車止めるところはお決まりのUDXのB2ですな
ラジコンの部品とコトブキヤに行ってプラモやフィギュアを見てきました、
ただなんか、最近アニメのグッズ等を買わなくなってしまって、俗に言うオタクな分野に冷めてる自分に、オタクのくせに何やってんだお前、とガッカリしてしまいました、何事も死ぬまで楽しんでいたいもんです、、、ただ、流行り物のアニメやら何やらがなんかもう自分には合わない、あぁ、、、けいおんとかローゼンメイデンとかあの頃の熱量が懐かしいな、え?!ガルパンが10年前!?まじで!?最近のってもうウマ娘くらいしかわかんねぇな、、、みたいなことを思いながら夜の秋葉原を楽しんでいました。
アキバに出発前に同行した友人からOEM品のフロントエンブレムをプレゼントしてもらいました、ありがテェ、、ありがテェ、、、これでフォグ付きのGT純正グリルに出来るぞ、、、
そして日曜はしっかり洗車しなきゃと思って、ホイール外して洗ったり足回りとかフェンダー内を適当に洗ったり拭いたりしてました、
いやーやっぱキャリパーとホイールピカピカだとかっこいいですなぁ、、、
ショックとバネ、インナーフェンダーも綺麗にしたら秘伝のWD40が染み込みまくった古のウェスがあるんでそれで拭いて仕上げます
やっぱ気持ちいいっすね、足回り綺麗だと。
フロントの足回りを綺麗にした時、この程よい車高と肩の張ったサイドウォールのからギッシリ中身の詰まったホイールのカタマリ感に酔っています(意味不明
リアのバンプラバー、前のオーナーがかなり低い車高で乗ってたんで根本から切り取られてしまってます、、、、
これならバンプラバーを根本から外して保存しておいてくれよって思っちゃいます、、、
ウチの子になってからは車高あげてあるんで
新しいバンプラバー買うつもりです
仕上げに玉抜きされてたサイドマーカーを復活させて終わり、適当に音楽流してタバコ吸いながらやってたら1日かかってしまった、、、、来週オイル交換でもすっかなぁ〜