ソアラのマフラー4本出し・マフラー交換に関するカスタム事例
2021年10月03日 02時47分
本日は急遽、
身内の1J組合で
ラーメンツーリングしてきましたww
しかも、屋台ラーメン🍜
しかも、リアの車高下げて
走る事も考慮すると
なかなかいい感じです👍
でも、もっと下げますけど🤣🤣🤣
あ!
マフラーはリアだけ
無加工でとりあえず付いたんで
走ってみたけど、、、
静かすぎる!😱😱😱
僕の車じゃないみたいです。。。
思いっきりジェントルサウンド😯
100マ乗りの知人には
作りがいいだけあって
音も綺麗な音しとる!と
褒めては貰えたので
何とか慰められました🥺www
ちなみに先日買った
フロントパイプは
大方の予想通り
ぜーんぜん付きません🤮
まぁ切った貼ったするんで
何でもいいんですけどwww
多分、日産系の触ストかな〜と
言う事で落ち着きました。
タービンアウトレット側のフランジの
曲がり方が助手席側から出るような
感じの曲がり方なんです〜
いったい、本当は何用なんでしょうか?🤔
手持ちのラスティー触ストに合うよう
加工してデュアル部分は
使いたいですね〜
他の部分は、、、
なにかの部材行きですwww
今日は4人で行ったのに
何故か2人は軽自動車参戦だったので
本日、この2台でパシャリ📷