ミラアヴィの平作号さんが投稿したカスタム事例
2021年05月24日 20時37分
経年20年 そろそろ160,000km 買い替えも検討しましたが 次に乗りたいと思えるMT車もなく… あと5年5万㌔程度このAVYに乗り続ける事を決意し延命治療中です。
22日土曜に作業しました。
ラジエーター交換です。
バンパーを外してクーラントをドレン
バッテリーは外して、コンデンサーと電動ファンをずらし、アッパーホースやロアホース、ターボ冷却のホースを切り離してラジエーター本体を取り外します。
こんな感じで電動ファンは取り出さなくても作業はできました。
新しいラジエーターが鎮座。
しかし…社外品のラジエーターであったのでAT車用と兼用らしくトルコンのオイルクーラーにつながるパイプが2箇所ある物でした。
最初は間違った物が送られてきたのかと思いましたが…そのまま使えました。
ついでに…
ボロボロだったインタークーラーのスポンジを…
これで…
張替えました。
ラジエーターキャップも新品に
使ったクーラントはこれです。