エブリイワゴンのマフラー交換に関するカスタム事例
2023年03月21日 13時21分
令和4年10月からH14年のエブリィDA62Wに乗り換えました。 コツコツといじって行こうと思いますので宜しくお願いします。 令和6年3月より三菱コルトラリアートバージョンRを乗り出しました。色々いじって行きたいと思います。
こんにちは、今日は先日届いた社外マフラーを付けてみましたよ。
WBCも気になるけどさっさと付けなくっちゃ!
作業をまずは清掃して、寝床を作って作業開始です。
最後に音量チェック動画有ります。
こんな感じの、スチールマフラーでサイレンサーはステンの砲弾タイプ。
可愛いサイレンサー😁
中古を購入したので、フランジ部分のガスケットの付着してるのをだいたいキレイにして。
新しいガスケットのサイズもバッチリ👍
こんな感じで一気にテンション掛けて緩めて外す!
外したノーマルマフラーとこれから取り付けるマフラーの初コラボ!
仮組み状態でバランスを見てからの本締め!
あっ!
そーそー取り付け前にエンジンかけてどんだけ爆音か試してみたよ!
まーまーうるさいねっ!😅
取り付け後です。
サイレンサー外してエンジン始動時の音!
排気漏れ無し!
ん〜〜〜!
やっぱうるさいねっ!
サイレンサー付けてこんな感じ〜!
うんうん!
うるさいかもっ!
ちょっと走ってみてうるさかったらなんか詰めてみようかな?
てな感じで今日の作業は終わりました。