デミオのおしゃれDJクラブ・雨宮オフセットナンバーステー・同じ体験した方はいますか?・発見していただいたフォロワーさんに感謝に関するカスタム事例
2024年10月04日 07時32分
MAZDA好き♥ 初めてのマイカー以外、ずっとMAZDA車乗り継いで来ました。 若くはないです(笑) よろしくお願いします。 あと無言フォロー失礼します🙇
おはようございます😃
懲りもせず先日のプチオフの写真
少人数でしたが楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました🙇
そんなプチオフの最中にスワッチさんにある箇所のヤベエ状態を発見していただきました🔍
RE雨宮のオフセットナンバーステーの
ステーに何と亀裂が入ってました💦
こんな亀裂いつから入っていたのか?
全く知りませんでした
写真だと分かりにくいですが
肉眼でみると👀いつ割れてもおかしくないくらいの亀裂…
スワッチさん気付いていただき
ありがとうございました🙇
⚠️オフセットナンバーステーを取り付けている皆さん
今すぐ亀裂等ないかチェックしましょう🔍
プチオフ後、帰宅してナンバーを外そうとネジを緩めていたらご覧の通りあっけなく真っ二つ💦
振動や揺れによる金属疲労?
ナンバーへの風圧の負荷?
それ以外の何らかの負荷?
もしかして取り付けが悪かった?
原因は分かりませんが
雨宮のナンバーステーで同じような事が起きた方、いらっしゃるでしょうか?
もしこの日に高速道路とか走行していたら
絶対にヤバかったな…💦
ナンバーステーは使いモノにならなくなったので
ナンバーをフロントに戻す事に
牽引フック箇所のカバーはありました
ナンバーのネジ穴には星形ネジ
このネジに対応するL字レンチ
探すのに苦労しました😅
ここで問題が発生…
雨宮フロントグリルには図面にあるように専用のナンバー取り付けビスが付属でついてくるのですが(赤丸印の部品)
これをどこに片付けてしまったのか?
全く探し出せず💦
これがないとナンバープレートの取り付けがほぼ不可能
色々な物を一つの場所にキチンとまとめて保管‼️
痛感しました😭
見つからないので
強引に?ナンバー取り付けて
ノロノロ走行で近くのホームセンターへ
ここで長めのボルトネジ🔩とスポンジ購入
そして再びノロノロ走行で自宅へ🏠
マジでナンバー外れそうでしたが何とか無事に往復できました
ナンバープレートを通したボルトにスポンジを何枚か通して
雨宮グリル付属の延長ビス無しで何とかナンバー取り付けできました✌️
とは言え応急措置なので、かなり不安です😂
何とか日没前に完了しました🌇
付属の取り付けビスは引き続き探し中です🔍
マイデミオのナンバー位置が元に戻りました 笑
懲りずに再び雨宮サイドオフセットナンバーステーの購入を考えましたが
何と在庫なしの売り切れ‼️
まぁ早い話しが廃番でしょうか…
(雨宮ホームページのデミオパーツからも削除されてます)
『この先デミオのアフターパーツはどんどん廃番になっていくんだろうな…』
と寂しい思いになるのでした😖