ヴェゼルの二見興玉神社・志摩市観光農園・伊雑宮・横山展望台・連休なにした?に関するカスタム事例
2024年05月12日 08時32分
おはようございます☀
三重県伊勢市の神宮博物館で撮りました🏛
写真を撮っただけで入ってはいませんが、欧州にありそうな雰囲気の立派な建物でした🇫🇷
前回の続き✌️
ゴールデンウィーク2日目、祖母の家で一泊した翌日は朝早起きをして二見興玉神社へ夫婦岩を見に行きました🪨🪨
無事カエル🐸
二見興玉神社はカエルがたくさんいました⛩
夫婦岩🪨岩にかけられた、しめ縄も迫力あります🪢
夫婦岩なので、左が夫で右が妻なのでしょうか?
自分には妻に怒られて小さくなる夫に見えるのですが?…🤣
今回もらったものではないですが、ついでに過去に参拝した際に貰った御朱印も貼り付けます👍
自分の御朱印集めはこの神社からスタートしました⛩
左は普段もらえる御朱印🖌
右は23日(二見の日)限定でもらえる御朱印です🖌
神社から戻り祖母の家を出発したあとは志摩市方面へ🚗
道の駅伊勢志摩の隣にある志摩市観光農園へ行きました🌷
ネモフィラの花がシーズンだということで辺り一面綺麗な青いネモフィラが💠
入場料も300円のところ無料だったので良かったです👍
前回の瀧原宮に続き、伊勢神宮7社御朱印巡りの一つの伊雑宮にも参拝しました⛩
鳥居をくぐって参道を少し進むと、最近建て替えられたのか、綺麗な本殿がありました😃
御朱印📖書いてもらいました🖌
日付に神社名の印鑑は伊勢神宮の御朱印って感じがします⛩
最後に志摩市が一望できるという横山展望台へ⛰
ゴールデンウィークということもあり、山道の途中から渋滞が😨
展望駐車場は満車で近くの駐車場に車を止めましたが、渋滞にはまってここまで来るのに約40分ほどかかりました💦
実際に肉眼で見るより少し目劣りはしますが、写真でも志摩市の地形がよく見えて綺麗です✨
伊勢志摩スカイラインとはまた違った景色で良かったです😊
少し映え狙いで撮ってみました🤣
展望台のカフェで売っていた天空トロピカルソーダ🍹フルーツ入っていて炭酸も効いていて、美味しゅうございました👍
振り返ると自然満喫ツアーみたいになりましたが、テーマパークとかに行くより安く抑えられて良かったです👍(写真はヴィソンより)
2024/5/11 走行距離 30.000km到達🚗