アルトラパンのラパン・HE21S・クレージュタクト・片山ロスマンズに関するカスタム事例
2025年02月19日 11時46分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
いつもデズニー客で混んでるのに
なぜか日中にも関わらずガラガラの舞浜駅🚙
はい ネタ切れです💦💦💦
ネタ切れなので過去車を💦
昔乗ってた通学用のクレタクです🛵
友達が派手に事故ってフレーム曲げてしまったクレタクを貰ってきて、みんなで引っ張ってフレーム修正しました(笑)
でも事故で曲がったフレームはしばらく乗ってると戻ってしまうのでその度に引っ張るの繰り返しww
おかげでしょっちゅうシャコタン状態で交差点曲がるたんびにガリガリと腹下のスタンド擦ってました💦
写真は当時レプリカブームだったのでカッティングシート買ってきて片山ロスマンズカラーに!
ピンクのステップは缶スプレーで黒塗装🛠️
この後意味無くシートあんこ抜きしたりエンジンをDJ1Rのエンジンに載せ替えたりして乗ってました😆
チャンバー風純正マフラーがDJ1Rの証でしたがエンジン載せ替えても遅かったな〜🤣
シートを一般タクトの黒シートに変えたいと思ってたんですが変えなかったのが心残り…🥺
パステルカラーのミラーはこの後変えたんだっけかな?
しかしフレームが曲がっているためカウルの下部分が外れてるし事故ってシート破れてるわで写真で見てもわかるくらいボロい💦