ランドクルーザー80のデッドニング・DIY・ランクル80・ランドクルーザーに関するカスタム事例
2021年12月29日 21時40分
この80に乗ってかれこれ二十数年。そろそろ部品が出ないのとか出てきて、情報収集を兼ねて参加してみました。備忘録的な感じで自分の作業内容を書いていこうかなと思ってます。
久々の投稿になります。
年末で時間がたっぷり取れたのでデッドニングの続きを一気に施工しました。
寒いのでシートがカチカチでヒートガンで炙りながらの施工頑張りました。
写真撮り忘れましたが、ラゲージのカーペット裏のフェルトもボロボロだったので外しついでに吸音材のスポンジに貼り替えてます。
ロードノイズが明らかに減って静かになって大満足です👍
リアフェンダーとタイヤハウスも贅沢に貼っちゃいましたが、ここが一番効果あったと思います。この上に吸音スポンジを貼って反響音を減らそうとしてます。
スピーカー着けるわけでもないのにバックドアにも施工してみましたが、貼る前は閉める時バイーンって安っぽい感じでしたが施工後はバスンって重厚感あふれる音になって予想外でしたが満足してますw😁
あとはルーフだけどいつになるやら😅