ノートの洗車・一眼レフ・コーティングでツルツル(^o^)に関するカスタム事例
2018年05月19日 14時11分
昨日の帰り道に縦のゾロ目をGETしました😲
そして今日は、2週間も洗車しなかったので洗車しました!
道具はこんな感じですね~🙄
簡単に言うと、まず水をぶっかけて柔らかいタオルで拭き、再度、水をかけセームとクロスで拭き取り終了です(笑)
コーティングしてるのでそんなもんで十分です😎
拭き取りにはこのクロスを使っていますが、これはオススメです😆
吸水性抜群です~💃
ちなみに、左側の二枚のクロスとブラシはホイール用です!
2週間も放っておくと雨が降ろうが何しようがホイールは汚いままです🙄
ダストが出やすいパッドなので余計に😅
2ピース・3ピースホイールの宿命でしょうか…
インナーリムへの水の溜まり具合がエグいです(笑)
ここはセーム突っ込んで取ります💃
ディスクとアウターリムの隙間は先ほどのブラシで軽く擦ります!
ブラシ自体、柔らかいので傷が入ることもありません👶
ボディーが終わったので今回はガラスコーティングもやりました!
スプレーして拭き取るだけの簡単作業(笑)
1ヶ月くらいは持つのかな🙄🙄
今回のメインはコーティングのメンテナンス?ですね🤠
水気が引けたらクロスにスプレーして拭き、乾いたクロスでさらに拭き取るという作業。
ん~、めんどい😲
けど拭いてる感じがもうツルツルなのが分かるので頑張れます(笑)
完成~♪ヽ(´▽`)/
ちなみにこれ、スマホ撮影です📱
そしてこれ、一眼レフ撮影です📸
どうですか~🙄
やっぱりキレイですかね~?
一眼レフもスマホもオートモードで撮影しました🤠
やっぱり一眼レフの方がキレイに撮れてるんじゃないかい?
色鮮やかというか、一眼レフの方が本来の色が出てるような…
次は夜に撮影してみたいですね🤔