206のタップ立て直し・舐めるとナメる・トランシーバー補修に関するカスタム事例
2022年01月07日 14時47分
粗悪な中華ハブボルトで本体側のネジ穴もかじってしまった箇所を
ハンドタップでタップ立てました🙋♂️
んで、中古のトランシーバーVolSWが欠落してたので😫
サイズ測ってモノタロウで注文。
いや、こんなに要らんですけど😂
ま、こんなもんでしょ🆗🆗
今日も平和な昼下がりでした😙
2022年01月07日 14時47分
粗悪な中華ハブボルトで本体側のネジ穴もかじってしまった箇所を
ハンドタップでタップ立てました🙋♂️
んで、中古のトランシーバーVolSWが欠落してたので😫
サイズ測ってモノタロウで注文。
いや、こんなに要らんですけど😂
ま、こんなもんでしょ🆗🆗
今日も平和な昼下がりでした😙
今月からぼちぼち写真を上げていきます!こちらの写真は惜しかった走行距離笑パワーウィンドウがぶっ壊れたのですが純正品が無く、社外であれば取り寄せても届くのは...
今日は冬に戻ったかのような寒さですね。天気も悪いので家で大人しくしておりますが、少し前に茨城のごはんCAFEサルデーレに行ってきました。この時は天気も良か...
久しぶりに206🦁もうすぐ10万㌔ですが、2004年新車購入から20年超でこのペース🐢残り2000㌔もなかなか刻めそうにありません🤣【ビフォーアフターのビ...