S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例

2019年02月12日 22時03分

TK_S2Kのプロフィール画像
TK_S2Kホンダ S2000 AP1

色々な物を交換しています(^^) 気になる物があればコメントしてもらえば取付方法や細かな情報を解る範囲で説明します\\\\٩( 'ω' )و ////

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はS2000のシートベルトキャッチャーをNSXのキャッチャーと交換した時の事を投稿します(^^)
まずなぜそんな事をするかというと…
フルバケにするとフルバケより下にキャッチャーが来てしまうのですΣ(-᷅_-᷄๑)
それによりはじめての人は苦労します(^^;)
そこでNSXのキャッチャーの登場です(^^)
NSXのキャッチャーはS2000のものより長いので丁度良いそうです(^^)
品番は81455SL0J22ZAです(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回使用した道具は
はんだごて
叩く時に使う土台
ハンマー
グラインダー
17.19のスパナ
24のソケットレンチ
内張剥がし
です(^^)
確かこのぐらいでした(^^)
他には確か両頭グラインダーとベルトサンダー使ったと思います(^^)
これはあっても無くても大丈夫ですよ(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてこれが取り外した物が左側で右側がNSXの物です(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

見ての通りアーム部分がNSXの方が長く配線はS2000の方が長いのです(^^;)
この場合配線を外して付け替えなければいけません(^^;)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

配線外すためにまずは分解していきます(^^)
そのために内張剥がしを用意してありました(^^)
それを使うと部分の時に破損しづらくなります(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてはんだごてでハンダを溶かし入れ替えます(^^)
その際には真ん中の白い部分の位置が悪いとシートベルトがちゃんとロックしてくれません(^^;)
注意しましょう(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここまでくればあとはこの突起物をカットするといいそうです(^^)
カットしないとキャッチャーが変な位置になってしまいます(^^;)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そしてカットしてカットしたところを錆止めを塗り完了です(^^)
この時にベルトサンダーを使い綺麗にバリなどをとりました(^^)
ヤスリなどでも大丈夫ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

付けるとこんな感じになります(^^)
これが普通ぐらいなのにS2000のままだと結構大変になります(^^;)
参考になるかはわかりませんが、こんな方法があると別のSNSにのってました(((o(*゚▽゚*)o)))
良い暇つぶしになりましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

ホンダ S2000 AP122,336件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

本牧埠頭にて。9.5J+38を4本ブッ込んでフェンダー加工したものの、フロントには8㎜、リヤには16㎜のスペーサーが入ってます。リヤは10J+38を買い直...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/09 09:03
S2000 AP1

S2000 AP1

かっこよく撮っていただきました😎

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/08 23:12
S2000 AP1

S2000 AP1

昭和の時代に活躍した、SL(C58シゴハチ)と平成の時代に生まれた、S2000(AP1)こうして一緒の写真におさまるのは感慨深い。同じ、ショートデッキ、ロ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/08 22:24
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/04/08 20:58
S2000 AP1

S2000 AP1

先日の洗車後の意図せぬ、、たまたまのミスショット📸ですが…😅CTで出会えたご縁に感謝致します🙇🖐️

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/08 20:09
S2000 AP1

S2000 AP1

皆さんこんばんは。もちろん宗一郎さんでも花見🌸してます🤣映り込みがブラックボディの命です🤣毎年同じ絵面ですみません🤣曇り空のハンディ付きですが、宗一郎さん...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2025/04/08 19:57
S2000 AP1

S2000 AP1

桜はやはりきれいですね🌸

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/04/08 16:30
S2000 AP2

S2000 AP2

久しぶりのお休みなので、🌸を見にきました最近、あちこちで、桜の木の老齢化が問題と言われてますが、このような景色が続きますように😌

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/08 16:26
S2000 AP1

S2000 AP1

S2000売却しました。良い車でした。取り外した部品やストックしていた部品をヤフオクに出品予定なので、良かったら買って下さい。当方、香川県高松市からです。...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/04/08 16:26

おすすめ記事