スカイラインクーペのスカイラインER34・スカイライン・ATS・アクティブテールサイレンサーに関するカスタム事例
2020年10月29日 18時11分
ER34 25GT-tとL700Sミラジーノ所有/たまに箱ステ作ります/取るに足らない存在です🐟/スポーツカー乗りのフォロー歓迎🐟「ふな」でも「るふな」でも呼び方は大丈夫です🐟
初めてアペックス製品買いました
アペックス アクティブテールサイレンサー購入です。
普通のサイレンサーでは115φを40φ程度に絞り込むのでやっぱり詰まりが起きますしサイレンサーなしは普段で乗るにはうるさ過ぎるので排圧によって開口するサイレンサーです、他の方と同じようにスプリングを1巻半ワイヤーで固定しました。
効果はなかなかですね、だいたい3.5~4krpmくらいから開口してます。あと1巻くらい固定してもいいかもしれません。
4krpmからはリアからサイレンサー付けてない時の甲高い音が時折聞こえて来ます。
アイドリングでは静かですが以前付けていたサイレンサー(消音仕様)よりは低音がカット出来ていなくサイレンサーなしのアイドリングに近いですね。
それよりもマフラー磨かないと...笑