ブルーバードのtaturouさんが投稿したカスタム事例
2018年03月31日 05時56分
2センチアップを目指していたが片側は1.5センチしか上がらなかったので反対側はパターンを変えて。
キャリーカットリーフを2段目
4段目をメインの上に逆組み
5段目を元の位置に戻してパスターで塗装
86用の中古コニー2000円
減衰マックスにセット
キャリーのリーフが3千円
合計5千円の貧乏チューン笑
2018年03月31日 05時56分
2センチアップを目指していたが片側は1.5センチしか上がらなかったので反対側はパターンを変えて。
キャリーカットリーフを2段目
4段目をメインの上に逆組み
5段目を元の位置に戻してパスターで塗装
86用の中古コニー2000円
減衰マックスにセット
キャリーのリーフが3千円
合計5千円の貧乏チューン笑
ローアングルってこういう事?🤔ぶつけられ後まだ修理中です😥今はだいぶ見た目が違います😅今だエンジンOHから戻ってこず2年4か月になります😰これを泣く泣く売...
本日風が強く、約20年眠っている私の当時思い入れのあるブルが姿を現しました。ついついパシャり当時日産の経営を圧迫した不人気デザイン、しかし、このデザインや...
本日暴風の為🌀仕事休み以前から気になっていた事🤔ルームミラーとクーラーのファンが目立つね🤔マットブラックで塗装目立たなくなりました👍
山口ツーリングに向けて古賀SA集合して調子悪くなりリタイアしたドライブシャフト不良と燃料ポンプ不具合でした今日でシヤコタン卒業修理に出したら車高あげます車...
静岡に進学した友達のところへ遊びに行ってきました三保の松原行ってみたかったレストランさわやか日本平ホテル駐車場彼は今年で卒業して新潟に帰りますが、いつかレ...